This post is also available in: 日本語 (Japanese)
こんにちは。 生活革命 イベント担当です。
暑さが全く収まる気配がない今日この頃ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
生活革命では11月・12月・1月のイベントの早期受付が開始しました。
この期間の実施分についてのお問い合わせやご依頼も頂いている中、既に2月・3月のお話もくださるお客さまもいらっしゃり大分忙しい時期が始まっています。
この暑い時期ではありますが、既に年越しのことを考え始める時期になっています…
さて、今回のブログは「3カ国の某省庁の大臣が一同に出席した懇親パーティ」のお話です。生活革命の「なんでも喋るロボ」とダンスパッケージ、イベント企画・運営をご依頼いただきました。 各国の大臣および要人のみなさまの結束を高める一助となることを期待されましたが。。。
外国の要人を招いたパーティで生活革命ペッパーの依頼
どんな案件かをイベント担当からヒアリングさせていただいたところ、
・ 日本を含めた3カ国の大臣ら要人が政策の議論を行うために集まる。
・ 政策の議論をダイレクトに行うだけでなく、親睦を深める場も用意している。
・ 今回は日本がホストであるため、是非日本ならではの出し物でもてなし楽しんでほしい。
・ これを通じて、3カ国間の結束を強める一助としたい。
・ ロボットは日本を代表する技術なので、ロボットを使った”なにか”をして”親善”に貢献してほしい。
と言ったお話でした。
それでイベント担当者がリサーチを重ねてたどり着いた会社が弊社だったそうです。 (ちなみに弊社はインターネットで検索してもそんなに簡単に見つからない場合が多いため、粘り強くリサーチを続けていたこだわり派の担当者様が最後に辿り着いて、ご連絡をいただくことが今も多いです。)
日本のロボットとして恥ずかしくないものを見せたい
イベントの実施日までそんなに時間はありませんでした。 しかし、国を代表する政策議論の場です。 懇親会とは言え、恥ずかしくないものを出したかったそうです。
通常のペッパーは会話などがなかなか難しい中、生活革命の「なんでも喋るロボ」で強化されたペッパーは移動走行しながら、英語も含めた会話ができるユニークなロボットが実現できると思われたようです。 (問い合わせをくださったイベントご担当者様は、そういった想いを強く持っておられ「なんでも喋るロボ」で行くべき、と説明し続けてくださっていたそうです。)
失敗が許されないので信頼できるところに・・・
ロボットイベント商材のユニークさもありつつも、イベントの企画・運営に関してしっかり対応ができなければなりません。 何しろ、国を代表する政策議論の場でロボットがエラーを起こして停止などしたら「大失態」どころの騒ぎではありません。。。 そういった意味でロボットイベントの企画・運営で信頼できるところじゃないと危ないとは思われていたようです。
生活革命は国を代表するようなイベントは年間でそんなに多くは行っていませんが、普段から銀行・県・市・自治体・医療学会など「失敗が許されない」と言われる品質を重視されるイベントでの経験が豊富です。
各国の要人をもてなす親善のダンス
そのようなわけで最初から信頼を置いてくださって、お話をいただいた以上(いつもそうですが)裏切るわけには行きません。
ここからはイベント企画担当者の腕の見せどころです。
・ ロボットは日本を代表する技術なので、ロボットを使った”なにか”をして”親善”に貢献してほしい。
親善に貢献できる何かをする必要がありました。
日本を代表する技術を見せながら親善に貢献するために何をするか?
社内でも国際的な政治的配慮を意識しつつ検討し、大臣や要人のみなさまの前でロボットがダンスを舞うことでロボットのモーター技術のスゴさを見せるといういささか技術寄りの演目をあえて出すということになりました。 (実はそれ以外にも”親睦”・”おもてなし”を体現するためにただダンスを踊るだけではないアイデアも付け加えています。)
結果として、ひっかかりなく、大臣のみなさまも顔をほころばせ、スマートフォンで撮影してくださる方もいらっしゃるくらいに喜んでいただくことができました。
また最後のオオトリのダンスについては手拍子なども巻き起こるなど盛り上がりを作ることにも成功しました。
テーブルに移動して英語で会話
その後は、「なんでも喋るロボ」で強化されたペッパーがお食事のテーブルに移動走行して、アイサツやおもてなしの会話をし、有効の印として握手を行うなどもしました。 興味津々に会話を楽しんでいただき、「このロボットは気が利くねえ。スゴいねえ」と言ったことを話されていて、会話のタネにもなったようです。 (ちなみに、言語は3カ国共通を意図して「英語」モードで動作しました。 )
結果
短い時間のパーティではありましたが、今回も来場者のみなさまをもてなすロボット演出の企画や制作を行えたようでした。
最後のほうでは遠くからロボットに向けて手を振って呼びかける方もいらっしゃるなど、総じて好感触を得ることができました。
これを通じて、3カ国間の結束を強める一助となったことを期待しております。
「失敗できない」ロボットイベント・パーティ、ご相談ください
この1年間で私が担当したロボットイベントだけでも、銀行・国・自治体・企業団体・医療など「失敗できない」方たちからのご用命以外ほとんどない状況になっており、こちらからあまり口にすることはなくなってしまいましたが、生活革命ではこのようななかなか緊張感のある場でもロボットが円滑に役立てるようなイベントサービスを提供しております。
もし普通のロボットじゃ厳しそうだなあ、というパーティ・イベント・展示会などございましたら、是非お声掛けください。
(もちろん緊張感のあまりない普通のご用命も大歓迎です!!!!^^;;)
冬のイベントは早割受付中です!
早いもので、秋冬を意識する時期になってきました。
「なんでも喋るロボ」の12〜3月期の受付も正式に開始しました!
この時期については早割対象になりますので、もしご相談などありましたらお早めにご連絡ください。
(10・11月はイベントの繁忙期ですので枠を増加して対応させていただいていますが、例年よりも〆切が早くなる可能性が出てきていますので、お早めにご連絡ください。)
イベントサマリー
某省 三カ国 大臣会合 懇親パーティ | |
実施期間・場所 2018年春 某所 |
|
お客様名 某省 様 |
|
お客様の目的 ・ 各国から大臣や要人が集まるため、日本のアトラクションを楽しんでほしい。 |
|
ご利用のロボット ・Pepper(ペッパーくん) 1台 |
|
実施サービス ・ イベントにおけるロボット活用企画・運営 ・ なんでも喋るロボ for Pepper(ペッパー) ・ ロボットレンタル(Pepper・ペッパーくん) ・ ダンスパック |
|
実施内容・結果 ・ 日本ならでは、かつ各国をもてなすダンスショーを実施 ・ 各テーブルへ移動走行し、会話やおもてなしなどを実施 等 |
|
類似イベント(公開可能案件) 訪日外国人 300名が特別な英語ペッパーを楽しみました 某業界の周年記念セミナー・ パーティーを特別なペッパーがお祝い (ロボットレンタル・派遣事例) 訪日外国人 300名が特別な英語ペッパーを楽しみました |